レジンアクセサリーを学びたい人必見!PBアカデミーのLEDレジンアクセサリー認定講師資格取得講座を受講すると学べる事

新しい趣味を始めたい、趣味を仕事にしたいと考えている方に人気なのがLEDレジンアクセサリーです。誰でも気軽に始められて、仕事にできる可能性もあります。

この記事をでは、そんな人気なLEDレジンアクセサリーの私が受講したPBアカデミーのLEDレジンアクセサリー認定講師資格取得講座を受講すると学べることをご紹介していきます。

受講を検討中の方もぜひ参考にしてみてください。

LEDレジンアクセサリーとは

LEDレジンアクセサリーとは、LEDレジン液とLEDライトを使って作るアクセサリーのことです。誰でも手軽に始められ、様々な種類のアクセサリーが作れます。アクセサリーを作る方の中には、作家としてデビューして仕事にしている方もいます。

誰でも手軽にできる

LEDレジンアクセサリーは、誰でもできる手軽さとシンプルさが特徴です。材料の入手も100ショップやオンラインショップで簡単に手に入ります。

基本的な作り方は、レジン液をモールド(型)に流し込んでLEDライトで固めるだけのシンプルな作業です。複雑な工程や特別な技術は必要ありません。

大人も子供も関係なく、趣味としても楽しめます。アイディアと工夫次第で様々なアクセサリーを作成できるのが魅力です。

趣味を仕事にできる

世界に一つだけのオリジナル商品をネットやイベントで発信することで、趣味と実益を兼ねた仕事にすることが可能です。LEDレジンアクセサリーは、フリマサイトや出店販売、お祭りなどのフリーマーケットで実際に販売する商品としても活躍してくれます。

LEDレジンアクセサリーで大切なポイントは、誰でも簡単に自分だけのオリジナルの作品を制作することができることです。色や封入するアイテム、型の形といった豊富な選択肢から、世界に一つだけの作品が作れます。

作家として世界に一つだけのオリジナル商品をネットやイベントで発信することで、自分の作品たちが誰かの幸せを彩るピースになります。

講座で学べる事

LEDレジンアクセサリー認定講師資格取得講座では、アイテムや道具の使い方や技法の基礎知識を習得することができます。フルカラーの教本を使って、技法の練習をしていきます。

私はこの講座で学んだおかげで、制作作業で困ったことはありません。

アイテムの知識と使い方

LEDレジンアクセサリーでは、レジン液の他にもデザインしていく時に必要なアイテムがたくさんあります。レジン液にも種類があったり、LEDライトやペンチといった工具類があったり、モールド(型)にも豊富な種類があります。

LEDレジンアクセサリー認定講師資格取得講座では、これらのアイテムを使いこなすための基礎知識を習得することができます。23個の項目で様々な知識と使い方を学べて、気泡が入ってしまった時のつぶし方やリカバリーの方法も載っているので、失敗してもキレイに直せる知識も学べるので安心です。

デザインに必要なカラーセラピーなどの色についての基礎知識も学べます。教本はフルカラーになっているので、初心者の方でもとても見やすく、分かりやすい写真が数多く載っています。

キットを使って技法練習

教本を使って、送られてきたキットを使って8種類の技法を練習していきます。課題提出に必要なキットが届くので、それと同じようなパーツを自分で揃えて練習することがオススメです。同じようなパーツはネットや100円ショップでも揃えることができます。

着色からマーブル、フラワー封入といったテクニック習得から、リングやピアスといったアクセサリーを実際に作っていきます。着色の仕方やデザイン次第で、練習しながら様々な作品を作ることができます。

私は気泡をつぶすのに苦労したので、何度も同じアクセサリーを作って練習しました。試作品は娘のヘアゴムのパーツにしたりと、家族で楽しみながら練習していました。

いつでもLINEで質問できる

練習中に困ったことがあれば、受講するときに登録する公式LINEでいつでも質問することができます。自力で解決できない問題があったときには、LINEで答えてくれるので安心して学習することができます。

よくある質問や教本を見ても分からないことが聞けるのは良かったです。止まることなく学習できるので心強いサポートでした。

LEDレジンアクセサリー資格取得講座の資料請求はこちら

資格取得の流れ

LEDレジンアクセサリー認定講師資格取得講座では、資格取得するために作品の写真とレポートを提出して資格取得の合否をもらう流れです。

課題提出

課題提出はLINEで提出する流れです。写真と作品に対してのレポートを入力して提出します。スマホで完結するので、提出も手軽です。

教本に載っている練習してきた技法が提出課題なので、今までの練習成果を見せます。各技法ごとに提出するので、それぞれの写真とレポート作成にはしっかり時間を確保するのがオススメです。

レポートは文字数が指定されていますが、作った作品に対してのこだわりや、頑張った点などの作品に対してのレポートです。ただ消化して作品作成していると、苦労するかもしれません。

結果発表

資格取得の結果発表は、課題提出と同じでLINEで送られてきます。課題提出から2週間ほど時間がかかります。結果発表までは時間がかかるので、発表が待ち遠しかったのを覚えています。

LINEで無事合格の知らせを受けた数日後に、認定書が届きます。これでLINEでLEDレジンアクセサリー認定講師です。

まとめ

LEDレジンアクセサリー認定講師資格取得講座では、初心者からでも安心して資格取得が目指せる講座です。この講座を受講して、基礎的な知識を習得できます。身につけた知識と技法でかなり応用が利くので、アイディアと工夫次第で様々な作品を作ることができます。

私は作品制作の時に困ったことはないので、この講座を受講して良かったと思っています。私自身は、自分が楽しむために受講しました。

自分の子供たちに喜んでもらえる作品が作れるようになったので、大満足しています。我流ではなかなか上手くできないことも解消できたのが良かったです。

受講中からでも卒業生や実際にプロ作家として活躍されている方たちと交流できるツールも用意されています。作家としての活動を考えている方にも、自分の趣味として考えている方も卒業後に新しい道が開ける可能性があります。

少しでも気になったら、まずは資料請求をオススメします。

この記事を最後まで読んでいただいたあなた様の天命が全うされますように☆


LEDレジンアクセサリー資格取得講座の資料請求はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました